本日は熊本工業高校生のインターン2日目でした!
初日の帰りは私が合志市役所まで送り届けたのですが、17時30分が定時で、そこから色々帰り支度をして10分弱。意外に帰りはまだ渋滞していなかったため、17時50分ちょっと前には合志市役所に着きました。
そして何を隠そう、合志市役所のすぐ隣の建物には、私が最近めちゃくちゃハマっている「林檎堂」さんが入っているんですよね!
2人に聞いてみると「聞いたことはあるけど、食べたことはないです!」とのことだったので、お土産に1つずつプレゼントしました!私は人気No.1のホワイトチョコばかり買うのですが、閉店間際(18:00閉店)ということもあり、ホワイトチョコは残り1つだけ・・・・
ここはやっぱり私も大人ですからね。
ホワイトチョコはわしのもの!!
だだだ、だってほら、1つを2人が取り合ってもし喧嘩とかしちゃったりなんかして、インターンシップ2日目に響いたら、たたた大変じゃぁないですか!
まぁそんな話は置いておいて!!
インターンシップ2日目行きましょ!行きましょ!
今日は昨日リレー実習を行っておりますので、実際の設備の方の安全回路を実機の動作とI/Oチェックを一緒にやっていただきました。
ロボットシステムを安全に使用するために、色々な安全装置が設備には取り付けられております。
お写真中央に写っている黄色いバーのようなもの、これはセーフティライトカーテンといって、目には見えない光が片一方のバーからもう一方のバーへ照射されており、何か異物(手やもの)が侵入した際にそれらを検知して、システムに信号を送る機能を持っております。
そのため、作業者が設備が自動運転中に誤って手を入れてしまったとしても、ライトカーテンがそれを検知することで、ロボットが即座に停止して事故を防ぐことができます。
開口部全てに付けておりますので、この設備1台に対してライトカーテンが6SETあるわけなのですが、ここで宮下課長から一言。
宮下K「これが1SETで大体20万円ぐらいです。これが6SETだから大体ライトカーテンだけで120万円ぐらいだね。」
学生「え・・・120万ですか!?高い!!」
宮下K「そうなのよ・・安全って高いんです( ;ω;)ウッ…」
当然、きちんとリスクアセスメント(リスク評価)を行って、許容できるリスクまで低減させることができれば、こういった高性能のエリアカーテンを絶対に付けないといけないわけではないのですが、柵で囲うにしろ、ドアが開かないようにするにしろ、何かしらコストというものはかかってしまいますので、そのあたりはあまりコストコストと下げ過ぎると本当に必要な機能を付けられず危険な機械となってしまうため注意が必要ですね。
非常停止を押した時の回路図をリアルタイムでモニタリングしております。この2日間だけで一気にレベルアップしたんじゃないでしょうか?
明日はもう少し実務に寄った実習をしてみたいと思います!
それでは!
技術の進歩の
最初の一歩
シナジー育ちの
未来のエンジニア
がんばれー!!